NEW
2025.03.19
ニュース
極東開発パーキングのEV充電管理サービス「Charge-mo」が DGFTのマルチ決済サービス「VeriTrans4G」を導入
~集金業務の負担を軽減し、利用者の利便性も向上~
このたび、機械式立体駐車装置の製造・販売とコインパーキング事業を手掛ける極東開発パーキング株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:吉田 豊、以下:極東開発パーキング)が展開する電気自動車向けの充電管理サービス「Charge-mo(チャージモ)」の月額利用料における決済に、DGフィナンシャルテクノロジーのマルチ決済サービス「VeriTrans4G(ベリトランスフォージー)」が導入されたことをお知らせいたします。これより、従来の口座振替に加え「Charge-mo」の専用Webアプリを通じ、クレジットカード決済が可能となりました。

国内におけるEV普及に向けての課題は、航続距離の性能向上や求めやすい価格のモデル展開などが挙げられますが、なかでも充電インフラ網の整備が喫緊の課題といわれています。
「charge-mo」は、極東開発パーキングが2023年10月に開始した機械式駐車装置・コインパーキング向けEV用充電設備・充電管理サービスです。EV用充電設備の「設置」「Webアプリ提供」「メンテナンス・サポート」をワンストップで提供し、コインパーキングにおける都度利用だけでなく、マンションなどの集合住宅といった住人向けの月次利用の導入が広がっています。
一方で、これまで「charge-mo」月額利用の決済手段は、当月の利用料金を担当者が集計し翌月請求処理を行う口座振替に限られており、決済の簡便化が課題とされていました。
今回の「VeriTrans4G」導入によって、口座振替に加えクレジットカード決済が可能となり、利用者の利便性が向上するほか、口座引き落とし時の未回収リスクや毎月の請求処理業務の負担低減に寄与します。
▽「Charge-mo」専用Webアプリのイメージ

■提供決済手段
クレジットカード:VISA、Master、AMEX、JCB、Diners
DGフィナンシャルテクノロジーは、これからも決済を軸とした多彩なサービス提供を通じて社会に貢献するとともに、世の中の役に立つインフラ事業として、持続可能な社会の発展に貢献し続けていきます。
■ Charge-moについて
URL:https://www.charge-mo.com/
「Charge-mo」は、EV 用充電設備の「設置」「遠隔監視」「Web アプリ提供」「メンテナンス・サポート」をワンストップで提供するもので、機械式立体駐車装置メーカーとして業界初(※)となるサービスです。
(※極東開発パーキング調べ)
マンション等集合住宅やコインパーキングを中心に、手軽に EV を充電いただける体制を整
え、管理者様・利用者様共に EV のある暮らしをより快適かつ便利にいたします。
■VeriTrans4Gについて
「VeriTrans4G」は、クレジットカード、コンビニ、銀行などの基本決済はもとより、電子マネーやPayPayをはじめとする各種コード決済、国際決済など業界最多レベルの決済手段に対応したマルチ決済サービスです。
クレジットカード決済サービスは、カード情報の非保持化に完全対応した国内最高水準のセキュアなシステムを基盤に、継続課金やカード情報更新機能などの基本機能や不正利用を防止する多様なセキュリティオプションを標準提供しています。
URL:https://www.veritrans.co.jp/payment/