
530超のサイト・サービスが活用中
About CASH POSTとは?
面倒な送金・返金業務を
簡単、シンプルに。
必要なのは最低限の個人情報のみ。

「CASH POST」は、必要最低限の個人情報だけで企業から個人へ送金できるサービスです。
社内手続きや振込・発送などの各種作業、手数料コストなど、銀行振込や郵便為替での送金で発生していた「ストレス」から解放されるので、コア業務がはかどります。
Solution CASH POSTが実現すること
送金・返金サービス「CASH POST」なら、
送金のお悩み・ストレスを
一気に解決
-
POINT1
業務負荷・コストの削減
送金作業は、CASH POSTにメールアドレスなどの送金情報を登録するのみ。送金手数料も1件あたり40円以上削減。
従来の方法では数日かかっていた手間も、直接・間接コストも大幅に圧縮できます。
-
POINT2
顧客満足度の向上
最短即時で送金するため、お客様をお待たせしません。
受取方法も銀行振込、d払い、ローソン、セブン銀行ATMからお好きな受取方法を選択できます。
-
POINT3
セキュリティリスクの軽減
お客様から預かるのはメールアドレスだけ。
口座情報や住所などの個人情報を取得し管理するリスクや運用負荷から解放されます。
Process CASH POSTでの送金フロー
送金情報を登録したら、
後はお客様の
受取り手続きを待つだけ
-
情報を登録
CASH POST管理画面から、
お客様のメールアドレス、送金情報を登録 -
送金案内送付
メールや郵便で
お客様へ受付番号をお知らせ -
お受け取り
お客様のご希望の受け取り方法で、
受け取り完了
Use scenes CASH POSTの活用シーン
さまざまな送金・返金シーンで
活用されています
-
scene 1キャッシュバック
商品購入やサービス成約など
条件に応じて、一定数のユーザーに
現金をキャッシュバックする場合 -
scene 2採用活動などの交通費支払い
企業説明会や面接などの採用活動で、
応募者への交通費支払いが発生する場合 -
scene 3ポイント換金
サービス利用や商品購入などで
ユーザに付与されたポイント残高を
現金に交換する場合 -
scene 4買取金の支払い
不用品や中古品の買取りで、
顧客へ査定額の支払いを行う場合 -
scene 5EC/通販の返金業務
EC・通販の返品処理として、
購入者に返金を行う場合 -
scene 6イベントチケットの払い戻し
各種イベントの中止・延期により、
チケットや参加費用の払い戻しを
行う場合 -
scene 7運賃の払い戻し
公共交通機関の運休や欠航に伴い、
運賃の払い戻しを行う場合 -
scene 8サービス解約・終了時の
払い戻しサービス終了やユーザーの解約などで、
ユーザーへ返金を行う場合
Case study 導入企業の声
選定ポイントや導入後の効果など、
導入企業の生の声をご覧ください。
Flow 導入ステップ
特別なシステム構築は不要。
気軽に導入いただけます。
-
STEP1
サービス申込
-
STEP2
本人確認手続き
-
STEP3
企業審査
-
STEP4
テスト環境
動作確認 -
STEP5
契約
-
STEP6
本番環境
動作確認 -
STEP7
利用開始