送金・返金業務を効率化する
各種機能をオールインワンで提供
送金サービス「CASH POST」は、さまざまな利用シーンや送金規模、
運用体制に対応する多様な機能を用意しています。

送金登録方法
最も手間のかかる送金情報の登録もCASH POSTならオンラインで簡単に。
管理画面からの個別登録、CSV一括アップロード、API連携によるシステム間接続の3種の送金登録方法から、
事業者様の運用体制、利用シーンなどに合わせて選択できます。
-
個別登録
CASH POSTの管理画面から、お客様のメールアドレス、送金金額を個別に登録。
送金件数が少ない場合や、お客様に対応しながら柔軟に送金・返金対応を行いたい場合などに最適です。 -
CSV登録
複数件の送金情報を記載したCSVファイルをCASH POSTの管理画面からアップロードし一括登録する方式。
システム開発は不要ですぐに利用できます。 -
API連携
事業者様のシステムとCASH POSTをAPI接続し送金データを自動登録。
まとまった送金件数がある、既存のCRM・受発注システム等から送金を行いたいという事業者様におすすめです。
送金資金の提供方式
お客様へ送金する資金の提供方法は、デポジット型、都度入金型を用意。
送金・返金の用途や送金ボリュームにより選択ください。
*当社指定の事前審査により送金資金の入金方式を指定できない場合もあります。
-
デポジット型
当社口座へ事前入金の上、残高の範囲内でお客様へ送金を行う方法。
送金資金を事前払いするため、保証金は不要です。
デポジット型は管理画面からの個別登録、CSV登録、API連携とすべての送金登録方法が利用でき、お客様への即時送金が可能です。
-
都度入金型
送金情報の登録後、当社から請求する送金額・手数料合算額を入金し、お客様へ送金を行う方式。
送金のたびに送金資金を入金するため、保証金は不要です。
都度入金型は、管理画面からのCSVによる送金登録のみで、送金費用入金後の送金となります。
送金の受取方法
銀行振込、ローソン、d払い、セブン銀行ATMの4種の受取方法から、お客様自身が希望の受取方法を選択し、
24時間365日、最短即時で受取りができます*。
都合のよい時間にいつでも受取ることができるため、お客様をお待たせすることなく、顧客満足度の向上が見込めます。
-
銀行振込
国内の金融機関全行(全銀ネット接続先)への振込が可能です。
-
ローソン
全国14,000店以上のローソン店舗で受取りできます。
*ローソンでの受取時間は7:00~21:30です。
-
d払い
NTTドコモが提供する、決済や送金ができるスマホ決済サービス「d払い」で受取りが可能です。
-
セブン銀行
ATMセブン銀行ATM
全国27,000台数以上のセブン銀行ATMで受取りできます。
*セブン銀行ATMの設置店舗が24時間営業でない場合、ATMが利用可能な時間帯であっても、閉店時には利用できません。
送金登録から受取りまでの流れ
事業者様での送金手続きはお客様のメールアドレスと送金・返金額の登録のみで、すべてオンラインで完結。
お客様は簡単かつスピーディに現金の受取りができます。
-
-
STEP1
送金情報を登録
-
事業者様向けの管理画面から、お客様のメールアドレス、送金額など、送金情報を登録
-
-
-
STEP2
送金受取方法の
案内 -
システムにて発番した受付番号をメールでお客様へ送信
*SMSや圧着はがきでの通知も可能
-
-
-
STEP3
受取方法の選択
-
お客様がメールに記載のURLより受取手続き画面にアクセスし、希望の受取方法を選択
-
-
-
STEP4
受取り
-
銀行振込・d払いでの受取り
-
-
受取手続き画面から
お客様の口座情報を入力 -
登録の口座に振込完了
-
ローソンでの受取り
-
-
ローソンのLoppiに
受取番号を入力し手続き -
レジにて現金を受取り
-
セブン銀行ATMでの受取り
-
-
セブン銀行ATMに
受取り
用の番号を入力し手続き -
ATMにて紙幣を受取り
*硬貨の受取りはATMの案内に従い選択
-
-
サポート
経験豊富な営業担当が、事業者様の利用ニーズやフローに応じ、業務課題のヒアリングから提案、
サービス稼働まで一貫したサポートを行います。
導入後も、経理処理を効率化する精算明細データやお客様向けのサポートコンテンツや窓口を用意しており、
充実したサポートを提供します。
-
導入支援
事業者様の送金・返金業務に関する課題をヒアリングし、本番稼働までサポート。これまでの導入事例を踏まえ、事業者様の業種や利用用途、送金規模に合わせた提案を行います。
-
精算明細データ
立替型を利用の事業者様に、立替締日から5営業日後に、送金日時と送金金額が記載されたCSV形式の精算明細データを送付。
経理処理を簡素化します。 -
お客様サポート
送金を受取るお客様向けに、受取り手順やFAQなどのサポートコンテンツや問合せフォームを用意。
事業者様でのサポートの手間を軽減し、お客様のスムーズな受取りを支援します。
オプション
送金サービス「CASH POST」では、メールでの送金・返金案内のほかに、有償のオプション機能として
SMS(ショートメッセージサービス)、圧着はがきでの返金・送金案内をご用意しています。
お客様がメールアドレスをお持ちでない、または事業者様でのメールアドレスの取得が困難な場合に活用ください。
-
SMS
事業者様にてお客様の携帯電話番号を保持・取得できる場合、SMS(ショートメッセージサービス)にて送金案内を通知します。
携帯電話への通知により、送金案内の開封率が向上します。
-
圧着はがき
事業者様にてお客様の住所を保持・取得できる場合、圧着はがきでの送金案内が可能です。
郵送にてはがきが到着するため、受取り忘れなどの防止・改善が見込めます。